団体介護保険

Care insurance
介護離職を防ぐ!仕事と介護を両立させるための
資金準備をおすすめします!
現在、85歳以上は2人に1人が介護状態となっており、
介護者の約70%をご家族が担っています。
介護保険のポイントを押さえ、団体保険でしっかりと備えてください。
※…令和元年 厚生労働省「令和元年 国民生活基礎調査の概況」(あんしん生命セミナー資料より)

介護のポイント

介護は個人で抱え込むものではありません!
プロに任せましょう
介護期間は平均4.7年ですが…
10年以上となるケースも15%

(公財)生命保険文化センター「介護保障ガイド」(2020年6月改訂版)
(あんしん生命セミナー資料より)

介護における自己負担額平均は…
1あたり約35万円
(要介護5の場合)

厚生労働省第168回社会保障審議会介護給付費分科会資料「2019年度介護報酬改定の概要」/
財務省財政制度等審議会財政制度分科会(平成28年10月4日)資料より「介護保険における利用者負担の在り方」を
もとにあんしん生命で作成(あんしん年金介護パンフレットから抜粋)

住宅改修や介護用品購入などにかかる初期費用は…
平均69万円

(公財)生命保険文化センター
「平成30年度生命保険に関する全国実態調査」
(あんしん生命セミナー資料より) 

介護は個人で抱え込むものではありません
仕事と介護を両立する為に、保険で介護費用の備えをしましょう。
介護でかかった一時的な費用
介護でかかった一時的な費用
介護期間
介護期間
*現在介護中の場合は、介護を始めてからの経過時期を尋ねたものです。
出典:公益財団法人 生命保険文化センター「平成30年度生命保険に関する全国実態調査」
介護を検討している方のご意見、こんな不安を抱えて介護保険を検討してます
  • 親の介護をしており、現在「要介護2」です。
    何とかやりくりしていますが、今後が非常に心配。
    その経験から、「自分が将来、介護してもらうこと」を考えるようになりました。
  • もがきながらも自身で介護をおこなっているが専門家のアドバイスが欲しい。
  • 知り合いが若くして介護が必要な状況になっており他人事ではないと感じている。
介護を検討している方のご意見

団体介護保険の
3つポイント

  • 01
    団体割引で割安!
    団体割引で割安!
  • 02
    2親等の以内のご家族も団体割引適用可能です!
    2親等以内のご家族も
    団体割引適用可能です!

    ※商品により範囲が異なります。

  • 03
    簡単な告知で加入が可能です!
    簡単な告知で
    申込みが可能です!

    ※商品により告知内容が異なります。

30秒動画で見る
団体介護保険のポイント

動画をクリックすると再生します。

団体介護保険はこんな方におすすめ

積水化学グループならではの団体割引適用で割安な保険料を実現しています。

  • ご自身が介護状態になった時に
    家族に負担をかけたくない!
  • 親御様が介護状態になった時の出費が心配…
親御様が介護状態になった時の出費が心配…

団体介護保険 商品の特徴

セキスイガード保険(団体総合生活保険) 介護補償【一時金タイプ】
引受保険会社:東京海上日動火災保険株式会社
  • ・84歳まで加入でき、一時金のみのシンプルな補償です。
  • ・100万円、200万円、300万円の3タイプから選択可能です。
終身介護保険(東京海上日動あんしん生命 あんしんねんきん介護)【年金タイプ】 
  • ・病気やケガにより、①公的介護保険制度の要介護2以上と認定されたとき もしくは②所定の要介護状態が180日を超えて継続したと診断確定されたときの保障です。
  • ・年金支払期間は5年・10年・終身の3タイプから選択可能です
  • ・簡単な告知でお申込みいただけます。
  • ・認知症一時金、介護一時金の特約を付けられます。
  • ・健康状態に関する告知を簡素化し、簡単な告知でお申込みいただける代わりに、介護年金・特約一時金の保障は契約日の1年後の応当日から開始します。(不担保期間(保障しない期間):1年間)
  • ・責任開始期前の病気やケガ(告知書の質問事項に該当しない病気やケガを含みます)を原因として介護が必要な所定の状態に該当した場合は、介護年金・介護一時金をお支払いできません。
参考:東京海上日動あんしん生命 あんしんねんきん介護(介護年金保険 無解約返戻金型【無配当】)保険料
介護年金保険(無解約返戻金型)【無配当】介護年金30万円、保険期間・払込期間:終身、月払、団体扱
年齢 5年有期
男性 女性
40歳 1,179円(※) 1,533円
50歳 1,653円 2,181円
60歳 2,631円 3,330円

保険料算出日:2022年5月25日

(※)月払最低保険料は1,500円となるため、年払でのお引き受けとなります。

オンライン相談